中央畜産会

MENU

バックナンバー

1997年11月号

表紙

書籍購入はこちらから

表紙
千葉県の張り子の鶏
≪特集≫財務管理外部化の可能性
◆畜産経営での財務管理の外部化 横溝  功
◆会計専門家からみた畜産経営の財務管理 源田 佳史
◆畜産経営の現場にみる税理士・会計士への依頼の実態 西  浩一
◆畜産現場にみる税理士との連携 高田 行博
畜産の経営と技術
-養鶏-
◇「東京うこっけい」の開発 合田 之久
-酪農-
◇高泌乳牛づくりそして農業教育 斉藤 達夫
-栃木県立那須拓陽高校の取組み-
◇更新用若雌牛育成の要点 大成  清
その他の記事
◇水道水源汚染問題への対応
-運命共同体となった畜産 本多 勝男
◇フリーソフトで提供を開始した
「自己診断・経営予測システム」 中村 民夫
【海外事情】
◇オーストリアの農業と畜産事情
-環境調和型農業の推進- 小林 茂樹
◇農用馬の飼養管理技術(Ⅲ)
-農用馬の肥育技術の確立-安武 秀貴
【シリーズ・ゆたかな畜産の里⑥】
◇町主導で押し進めた畜産環境対策 山本文二郎
◇デンマークにおける養豚飼養管理(Ⅰ)
-生産マネージメント- 砂川  徹
◇続・カウボーイ志願のアグリエッセイ-内外の畜産を眺めてみれば-⑨
家畜の機能を再点検 人類を救う畜産に自信を持て(下) 増井 和夫
畜産物市況展望
食   肉□豚は基準価格がらみ、牛は大衆肉が強含む
酪農・乳業□バター脱粉需要弱気配
鶏   卵□産地在庫も適正で底固い
口絵
題して「リサイクル卵」
-茨城県古河市のユニークなリサイクル活動-