中央畜産会

MENU

育てる

畜産経営指導者などの育成

・畜産経営者や指導者を対象としたスキルアップのための研修会を開催

・総括畜産コンサルタント、農場HACCP審査員の資格付与、農場HACCP認証

・後継者の育成や新規就農者の参入促進、地域の中核的な担い手育成のための研修会

・高校生を対象にした、獣医師養成のための修学資金の給付

「育てる」の事業一覧

畜産経営指導者の養成と優秀な指導者に対する資格の付与

畜産経営技術指導事業
【地方競馬全国協会補助事業】
  • ・畜産農家の経営改善と発展を図るためには、各地に優秀な指導者が必要である。このような指導者を養成するため、各種専門知識を習得するための研修会を開催する
  • ・優秀な指導者を対象に総括畜産コンサルタント資格試験を実施し、合格者に対して総括畜産コンサルタントの資格を付与する
  • ・都道府県段階の畜産経営支援活動をサポートするため、畜産に関する各分野の専門家を構成員とする中央畜産コンサルタント団を設置する
  • ・地方会員の総括畜産コンサルタント等を参集し、畜産経営に対する支援方針等の検討を行う
  • ・地方会員を対象に畜産経営に対する事業内容等について説明をするため中央打合会を開催する
  • ・全国から優秀な畜産経営を選定し、その経営実績等について発表を行う全国優良畜産経営管理技術発表会を開催し、優秀者を表彰する

全国優良畜産経営管理技術発表会

畜産経営・担い手支援

肉用牛生産基盤強化等対策事業
(多様な担い手育成支援事業)
【農畜産業振興機構補助事業】

肉用牛経営等への新規就農者や後継者の参入促進を図るため、農業高校生等を対象に肉用牛経営の仕事や飼養管理を理解してもらうための研修会を実施するとともに、研修用資料を配布して肉用牛に関わる仕事への理解促進を図り、将来の肉用牛生産業の担い手確保に繋げる。また、中核的担い手の育成に向けた経営管理や生産技術に関する研修会を開催し、今後の肉用牛生産基盤の維持・強化を図る

畜産担い手ポータル

農場衛生対策の支援

農場HACCP導入推進強化事業
【農林水産省補助事業】

生産農場における農場HACCPへの取組みの促進等を行う農場指導員を養成する研修等を実施する

農場指導員研修会

農場HACCP推進農場指定事業
【中央畜産会独自事業】

農場HACCPの基本となる飼養衛生管理基準を満たし、基本的な農場HACCPの手法を理解し、その取組みを行っている農場を「農場HACCP推進農場」として指定する

農場HACCP推進農場指定事業

農場HACCP認証事業
【中央畜産会独自事業】

農場HACCP認証要領に基づき、農場の認証審査を実施する

農場HACCP認証制度

日本版畜産GAP(畜産)認証事業
【中央畜産会独自事業】

JGAP(畜産)認証審査要領に基づき、農場の認証審査を実施する

持続可能性配慮型畜産推進事業
(畜産GAP認証審査支援事業)
【農林水産省補助事業】

日本版畜産GAPの認証取得拡大を図るため、審査を行う者の育成に必要な畜産GAPに関する専門知識に関する研修会を実施する

優秀な産業獣医師の確保支援

臨床獣医師防疫体制強化事業
【日本中央競馬会畜産振興事業】

口蹄疫やアフリカ豚熱等の特定疾病及びその他の感染症に対する防疫支援体制を強化するため、産業動物獣医師を対象に研修を実施するとともに、特定疾病による損耗防止等の防疫技術に関する普及啓発資料を作成・配布し、周知を図る

獣医療提供体制整備推進総合対策事業
(獣医師養成確保修学資金給付事業)
【農林水産省補助事業】

地域の産業動物獣医師への就業を志す獣医大学への地域枠入学者・獣医学生等を対象に、入学試験合格後、大学入学前に大学へ納付する費用及び入学後に必要な費用を修学資金として給付する

畜産振興の支援

臨床実習等支援事業援
【農林水産省補助事業】
※家畜衛生対策推進協議会実施事業

獣医学を専攻する学生を対象に、関係大学・機関等の協力を得て、臨床実習・行政体験などの研修会を開催するとともに、獣医系大学において産業動物診療への理解醸成等の普及・周知のための講習会等を開催し、産業動物分野における獣医師の育成・確保を図る

軽種馬経営等の支援

軽種馬経営高度化指導研修事業
【日本軽種馬協会委託事業】

軽種馬生産経営の産駒の生産費、収益性及び経営収支に関する生産地調査の実施、調査成果の活用普及のための研修会を開催する

衛生対策の連携