中央畜産会

MENU

バックナンバー

2002年10月号

表紙

書籍購入はこちらから

グラビア
産・官・学連携による集団受胎促進事業
長期空胎牛の繁殖機能改善に取り組む「リハビリ牧場」
―岩手県・JAいわて南/須川牧場―
巻頭コラム
「食」とは、人を良くすること
江崎 政雄
特集
わが国における有機畜産
―その課題と方向性を考える―
■わが国の有機畜産をめぐる状況について
―これまでの経緯と今後の対応―
松本 隆志
■コーデックス有機畜産ガイドラインと国際的な動き
―有機畜産の意義と迫られる日本国内での対応―
大山 利男
<参考資料>有機生産食品の生産、加工、表示および販売にかかるコーデックス・ガイドライン(骨子)
■わが国における有機畜産と展開の課題
―日本型有機畜産をどう育てていくか―
阿部 亮
■ヨーロッパにおける有機畜産と家畜福祉
―家畜福祉の基本理念は「家畜は感情をもった存在と認識すること」―
福士 正博
  • ■ケーススタディ
  • ・ 日本初、NOAPA国産有機鶏肉認定第1号
    ―共栄ファーム
  • ・ 1鶏舎分を有機仕様で生産、2年前に「リアルオーガニック卵」の認定受ける
    ―黒富士農場
  • ・ 牧草づくりから育成、搾乳まで牧場全体をオーガニック化
    ―大地牧場
  • ・ 産地の農場と一体化した安全性とこだわりの鶏肉づくり
    ―イシイフーズ
■消費者がイメージする有機畜産物
―有機畜産物に対する消費者意識調査から―
山内 季之
女性の視点
夫婦で「二人三脚」の複合経営
江口 準子
特別企画
BSE騒動を契機に 変わるスーパーの食肉仕入れ・販売対応
―量販店の安全・安心対応と食肉販売の動向―
小杉 和雄
話題のアンテナ
畜産物の加工に挑戦/牛乳・乳製品加工編
生産サイドによる牛乳・乳製品(チーズ・アイスクリーム・ヨーグルト) 加工・販売への取り込み(最終回)
中野 覚
実用研究・成果報告
熊本県阿蘇地域における牧野活性化への挑戦
―草資源の有効活用のための新しい活動―
湯淺 陸雄
現地情報
知って得する畜産現地情報
Dr.オッシーの意外と知らない畜産のはなし
第6回 肉は果物で軟らかくなるか?
押田 敏雄
畜産物の市況展望
酪農・乳業:脱粉需要は一進一退の動き、バターは在庫増の傾向へ
食   肉:出荷増、輸入チルド増で軟調な豚価、
       産地銘柄牛は高原相場続くか
鶏   卵:再び大玉増、小玉減の傾向へ、
       相場は一定水準まで上がるか
◆ 第5回全国山羊サミットinとかち清水」を開催――日本緬羊協会、全国山羊ネットワーク
◆業界短信/新刊紹介
◆新ふれあいごちそう産!
◆ニュースフラッシュ