中央畜産会

MENU

バックナンバー

2002年3月号

表紙

書籍購入はこちらから

グラビア
都市化進む中、消費者の評価を求め地域と連携
ハム工房を核に、地域交流を目指す養豚経営
-神奈川県横浜市・有限会社北見畜産 -
巻頭コラム
”その先の畜産”を
梅津 準士
特集
BSEの畜産業界への影響とその対応
-信頼回復に向け、今何が求められるか-
●牛海綿状脳症(BSE)の現状と展望
山内 一也
●BSEに対する行政対応と今後の課題
田中 誠也
●と畜場・食肉市場における検査体制の整備
高橋 博則
●食肉流通における安全性とトレーサビリティー
福田 亙
●生産現場は今、BSEの経営への影響と対応
 ①4頭目、5頭目を出さないために、経産牛の全頭焼却処分を望む
  峯村 富治 
 ②1日でも早くBSEの原因究明を
  松永 和平
 ③経営存続の危機に対する支援対策を
  今 耕一
 ④官民一体の行動で現状改善を
  篠田 修紀
●BSEの発生で、畜産は何が問われているのか
二瓶 勉
全国各地で展開中
●国産牛肉消費拡大キャンペーン
都道府県畜産会・編集部
女性の視点
経営に参画することでみえてきたもの
島田 玲子
実用研究・成果報告
「安心して牛が飼える」
-肉用繁殖牛受託組織の活用による肉用牛振興-
森田 正浩
消費者からのメッセージ
見えるしくみと見える産地
-今消費者が求めるもの-
辻 由子
現地情報
知って得する畜産現地情報
畜産物の市況展望
酪農・乳業:バターを11年ぶりに輸入、C・A脱脂粉乳から転換
食   肉:牛枝肉は低迷相場続く、豚はSG解除控え波乱含み
鶏   卵:懸念される需給バランス失調、外食のプロモーションに期待
◆トピックス
 ●第4回畜産大賞は経営部門・北栄産業有限会社に
 ●「どうする、これからの肉牛・酪農経営」経営者同士で語る会開かれる
 ●農林水産大臣賞は三和町堆肥センター運営協議会に
◆第40回総括畜産コンサルタント資格試験合格者発表
◆農業者年金基金からのお知らせ
◆業界短信/新刊紹介
◆新ふれあいごちそう産!
◆ニュースフラッシュ