2003年12月号
グラビア |
---|
平成15年度全国優良畜産経営管理技術発表会開催 -大矢根さんら4経営が農水大臣賞に輝く- |
巻頭コラム |
循環型社会における農業・畜産の課題 永木 正和 |
特 集 |
---|
ここに差がある、優良経営 ―平成15年度全国優良畜産経営管理技術発表会より― |
◇経営実績、管理技術のほか、特色ある取り組み・活動の視点で選定 ―最優秀賞4点を中心とする審査講評― 審査委員長・堀尾 房造 |
◇農林水産大臣賞受賞/大矢根督さんの経営概要 放牧など自給飼料の高度利用による高収益家族経営 -土づくり・草づくりを基本としたゆとりある中規模酪農- |
◇農林水産大臣賞受賞/長友明・真理子さんの経営概要 遊休地を活用し経営規模拡大を目指す都市近郊肉用牛経営 -「頭と体を使うと肉用牛経営は儲かる」を夢に- |
◇農林水産大臣賞受賞/(有)大窪養豚の経営概要 自身と責任持てるブランド「かごしま黒豚」の生産をめざして |
◇農林水産大臣賞受賞/(株)地主共和協会の経営概要 常に新しい夢にチャレンジ -若者に魅力のある自作農家になりたいと願って- |
女性の視点 |
---|
かもちゃん、ぶたくんに囲まれて 中島 陽子 |
行政の窓 |
牛の個体識別と牛肉のトレーサビリティ ―牛肉トレサ法の施行に当たって― 磯貝 保 |
畜産物のブランド戦略Ⅱ |
ブランド牛肉の生産・販売戦略の実態と今後の推進方向 -BSE発生後の産地対応を中心に- 第2回 代表的な和牛主体産地の生産・販売戦略 堀田 和彦 |
特別企画 |
新しい時代の新しい肉用牛生産基盤の確立に向けて- 提言・今後のわが国の肉用牛経営のあり方 -「肉用牛経営に関する懇談会」のとりまとめ(要旨)- (社)中央畜産会 |
海外事情 |
除法サービス先進国・デンマーク調査レポート -LANDBRUG.DK- 山本 誠一 |
Dr.オッシーの意外と知らない畜産のはなし |
第19回 なぜクリスマスにローストした七面鳥をや鶏を食べるのか? 押田 敏雄 |
畜産物の市況展望 |
酪農・乳業 → 北海道の初任牛相場 下牧でも高水準維持 |
食 肉 → 豚価は調整保管発動365円維持 高値反動で牛肉相場は下落の懸念 |
鶏 卵 → 年末年始の生産調整で供給面安定なるか 需要増期待も、余剰卵の解消は厳しい状況 |
◆トピックス/第42回総括畜産コンサルタント資格試験の実施について/環境技術開発成果発表会が盛大に開催/第42回農林水産祭天皇杯・畜産部門 肉用牛の藤岡さん夫妻(鹿児島)が受賞/葛巻町にジュニアホルスタインクラブ誕生 |
◆業界短信/新刊紹介 |
◆新ふれあいごちそう産! |
◆ニュースフラッシュ |