中央畜産会

MENU

バックナンバー

2006年8月号

表紙

書籍購入はこちらから

グラビア
◇500号のあゆみ 編集部
巻頭コラム
創刊500号を迎えて 中瀬 信三
創刊500号 特別企画
21世紀を担う畜産経営
-地域資源に立脚したさまざまな畜産経営のあり方-
  • ◇畜産経営
    -21世紀を生き抜くために- 小林 信一
  • ◇稲作地帯における酪農経営 藤田 毅
  • ◇都市近郊における土地利用循環型農業を目指して 八木原 毅
  • ◇酪農家4戸で有限会社を設立、生産基盤の強化図る 岩野 健一
  • ◇乳牛の遺伝能力の向上を目指して 三好 孝行
  • ◇地域資源との共存による経営の発展と安定 日高 郷士
  • ◇放牧の活用と省力化によって大規模黒毛和種一貫生産を確立 佐藤 貢
  • ◇超低コスト肉用牛肥育への挑戦 桑原 勝洋・真二
  • ◇生産者と行政・関係機関が一体となった地域一貫体制の確立 白石 廣信
  • <経営事例①>
    地域内共同化による目標実現に向けて 加藤 健
  • <経営事例②>
    施策と両輪で進む肥育経営の今後の展開 野元 勝博
  • ◇白信と責任をもてるプランド「が置しま黒豚」の生産を目指して
    大窪 勝
  • ◇「冒険心」あふれる安全でおいしい豚肉づくり 豊下 勝彦
  • ◇父がら譲り受けた地域が誇る「阿波尾鶏」 野々宮 新民
  • ◇たまごを通じた、しあわせづくり 滝沢 栄喜
女性の視点
今、私にできる「食育」 安富 三代
全国畜産縦断いきいきネットワーク
ネットワーク活動リポート 岡部 由美子
法人経営へのチャレンジ
-畜産法人にとっての新会社法への対応-
第4回 台同会社の運営 山崎 政行
家畜改良センターニュース
日本の気候風土に適した飼料作物(公的育成品種)について
Dr.オッシーの意外と知らない畜産のはなし
第48回 肉製品について考える③ 押田 敏雄
畜産学習室
戦後畜産の展開過程(5) 近藤 康二
トピックス
第10回全国草地畜産コンクール表彰・発表会が開催される 編集部
畜産!特産!ごちそう産!!
8月の放送予定「大山乳業農業協同組台」
畜産物の市況展望
酪農・乳業 → 空梅雨気味の首都圏だが、
         荷動き悪く、在庫積み増し
食   肉 → 牛肉は旧盆需要で前半はジリ高推移
         豚価は出荷増で弱気下旬以降下落
鶏   卵 → 暑さによる消費低迷続く見込み
         期待したい行楽・帰省客の需要
◆トピックス/都道府県堆肥センター協議会事務局会議開く/日本家禽学会2006年度秋季大会のお知らせ/家畜排せつ物の利用促進のための意見交換会/全国畜産縦断いきいきネットワーク「平成18年度総会」を開催します/第37回日本養豚学会賞 丹羽賞(学術賞)および 第1回養豚功労賞、技術欺奨励賞受賞候補者推薦のお願い
◆海外ニュース
◆業界短信/新刊紹介
◆ニュースフラッシュ