中央畜産会

MENU

バックナンバー

2016年6月号

表紙

書籍購入はこちらから

グラビア
農業特区を活用した全国初の6次産業化ビジネスモデル構築へ
―フジタファームグループの農家レストラン事業の取り組み― 編集部
地域で愛される埼玉・加須のブランド豚「香り豚」
―農家直営のしゃぶしゃぶレストランオープン― 編集部
「牛展3」開催―牛に関する美術作品の展示やワークショップに牛好きが集結― 編集部
巻頭コラム
現地視点を踏まえた“編集作業”で、可能性は広がる 鈴木 裕子
特   集
深化する6次産業化の取り組み
―地域資源の利活用とマーケティングの視点から―
  • ◇地域資源を活用した6次産業化の展開 蔦谷 栄一
  • ◇6次産業化を推進するための施策の概要
    ―6次産業化に取り組もうとする畜産農家にむけて― 今野 憲太郎
  • ◇販路確保のための直売所・ネット・ふるさと納税の活用
    ―三方(生産者・消費者・地域)よしのアグリビジネス成功のために― 青木 隆夫
  • ◇牛乳・乳製品の製造販売の基礎知識と注意点 菅井 啓二
  • ◇地域の植物から分離した乳酸菌を使ったヨーグルトの新製品開発 倉繁 正人
  • ◇特産品とのマリアージュを追求
    ―地域の特産品から分離した菌を利用したチーズ生産― 髙橋 雄幸
  • ◇「一関と東京を、食で繋ぐ」をコンセプトに―牛肉の魅力を最大限引き出す取り組み― 千葉 祐士
  • ◇小規模養豚場の6次産業化の取り組み―商品開発コンセプトは「地産池消」―
    秋元 雅幸
  • ◇養豚農家による6次産業化 取り組みのポイント
    ―事例紹介を通した事業展開の考え方― 古澤 栄作
  • ◇地域資源をフル活用した養鶏農家による6次産業化の取り組み 熊野 憲之
  • ◇目指せ!(擬似)田舎の親戚! 畠中 五恵子
女性の視点
やりがいと歓びを感じながら 松本 裕子
海外事情
ドイツにおける高級牛肉流通・販売状況等把握調査より(番外編)
インタビュー/メラニー&ラインハルト・ホルトマン夫妻に聞く
なぜドイツで和牛を飼うのか 工藤 花野
家畜改良事業団情報
JP5H55782 リバーサイド グレイブ ET テンプトレス・ファミリーから
体型改良のスペシャリスト
食肉研究者の暮らしから見えるフランスの畜産・畜産物
⑥フランスの温泉卵?ア・ラ・コック 本山 三知代
農場HACCP推進農場
指定農場の取り組み 旭ファーム株式会社(指定番号―豚68) 市園 俊彦
小谷あゆみの“おいしい”にはワケがある
第88回 韓国グルメは耕畜連携メニュー 肉を売るなら野菜と仲よく
畜産物の市況展望
酪農・乳業 → 初在庫は増加、北海道の生産も順調で安定
         上期はバター・脱脂粉乳とも供給は増加基調
食   肉 → 入梅で牛肉需要の鈍化ながら下げ小幅
         豚肉需要も期待できずスソ物は堅調
鶏   卵 → 東日本で稼動羽数増加見込み 
         特売需要高く相場は保合続く
トピックス・お知らせ
「国際セミナー~牛海綿状脳症(BSE)と食品の安全に関する科学~」開催
海の幸に恵まれた熱海で新業態の鶏肉料理専門店をオープン
中央畜産会からのお知らせ 酪農・肉用牛経営における多様な担い手の
就農促進に向けた取り組み
A-FIVEトピックス 日本の繊細なカット技術も一緒に輸出へ
―シンガポールへの牛肉輸出プロジェクト―
TOKYO X-Associationが定例総会を開催
―東京オリンピック・パラリンピックと連携したPR展開へ―
学生サークルが「酪農を知ろう!プロジェクト」開催
「熊本を食べて応援!JAまるしぇ」開催
「飲用牛乳の殺菌方法とその歴史」テーマにシンポジウム開催
業界短信/新刊紹介
ニュースフラッシュ