中央畜産会

MENU

バックナンバー

2020年7月号

表紙

書籍購入はこちらから

グラビア
家畜が関わる伝統行事② 田代神社「御田祭」 中田 康太
ヨーロッパの畜産事情(3) 西野 松之
牧舎みねむら(肉用牛一貫経営:長野県東御市) 編集部
巻頭コラム
次の世代につながる畜産振興 伏見 啓二
特   集
畜産教育の今、そして未来の畜産を支える人材の育成
  • ◇新規就農支援施策について
    ―新規就農を促進し、世代間バランスの取れた農業構造へ―
    農林水産省 経営局 就農・女性課
  • ◇次世代の畜産を担う人材育成 平野 繁
  • ◇未来の畜産を支える人材の育成
    ―持続可能な畜産を支える人材を酪農学園大学はどう育成するのか― 竹花 一成
  • ◇東京発、畜産を牽引する優秀な人材育成のために 長田 雅宏
  • ◇畜産に関わる人材育成の取り組み 安藤 慎介
  • ◇未来の畜産を支える人材の育成 福間 浩文
  • ◇就農に向けた実践的な教育 梅北 信二郎
  • ◇専門的な畜産技術や経営管理を学び、現場で活躍できる担い手を養成 大杉 立
  • ◇新規就農に向けた実践的な支援―別海町酪農研修牧場―
    別海町役場 産業振興部 農政課
  • ◇生産者が求める人材 鈴木 裕也・畠中 五恵子・志澤 輝彦
  • ◇欧州における農業経営者の育成―ドイツの農業マイスター制度― 淡路 和則
連続講座
エコフィード利用畜産物のブランド化―持続可能な畜産を目指して― 大阪府立農芸高等学校
農場HACCP 認証農場
認証農場の取り組み② 菊田 俊一郎
女性の視点
音楽から中食へ 池田 恵里
畜産のひろば
VOL.7 畜産農家にわかりやすく臭気マップで臭気を「見える化」 大塚 寿昭
畜産学習室
畜産現場におけるよりよい消毒を考える 第十一回 関 令二
海外事情
令和元年度海外畜産事情研修から③―海外の指導・支援を見聞きして― 池見 亮
小谷あゆみの ようこそ!にっぽん畜産列島
第10回 乳量を減らしたら儲かった 牛の健康と人にゆとりを与える放牧 小谷あゆみ
コーヒーブレイク
第7回 認知症について 髙瀬 義昌
畜産物の市況展望
酪農・乳業 → 学乳が順次再開
         脱脂粉乳の国家貿易輸入枠を4000tから750tに見直し
食   肉 → インバウンド見込めずロイン低迷、和牛苦戦
鶏   卵 → 5月の東京相場の月間平均は、Mサイズ168円
         (前年同月比△5円)
         今後の相場動向は予想し難く、需給バランスを注視す
         る必要がある
トピックス・お知らせ
(公社)中央畜産会令和2年度定時総会開催―第33期役員を選任―