中央畜産会

MENU

バックナンバー

2021年10月号

表紙

書籍購入はこちらから

グラビア
家畜が関わる伝統行事⑯ 一夜嶽牛突き大会(島根県隠岐の島町) 村上 芳雄
『飛騨牛』“ これまで” の歩み、そして“ これから” 木内 康文
“ 近江牛” を磨き上げる 北村 元一
世界のブランド「松阪牛」 竹上 真人
世界の舌を魅了する神戸ビーフ 谷元 哲則
巻頭コラム
酪農と乳業の連携による持続的な発展を目指して 宮原 道夫
特集
和牛全共まであと1年
-黒毛和種の改良はどこに向かうのか-
  • ◇第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会の概要について
    -和牛新時代 地域かがやく和牛力- 穴田 勝人
  • ◇第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会の開催準備の取り組みについて
    第12回全国和牛能力共進会鹿児島県実行委員会
  • ◇黒毛和種の遺伝的能力の推移と改良に向けた取り組みについて 葛谷 好弘
  • ◇鹿児島県における第12回全国和牛能力共進会出品対策の状況について 坂元 信一
  • ◇第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会に向けた宮城県の取り組み
    宮城県農政部畜産課(第12回全国和牛能力共進会宮城県出品対策協議会事務局)
  • ◇2022 年全共に向けた取り組み -北海道の取り組み- 岸 大輔
  • ◇2022 年全共に向けた取り組み -宮崎県の取り組み- 中武 誠司
  • ◇2022 年全共に向けた取り組み -島根県の取り組み- 小林 健宣
  • ◇2022 年全共に向けた取り組み -大分県の取り組み- 山坂 誠
  • ◇2022 年全共に向けた取り組み -沖縄県の取り組み-
    第12 回全国和牛能力共進会鹿児島大県会沖縄県協議会事務局
  • ◇第12 回和牛全共に向けた農業高校の活動について 松村 研太郎
特別寄稿
第12回全国和牛能力共進会に期待すること 中林 正悦
行政の窓
持続的な畜産物生産の在り方検討会について② 松井 裕佑
女性の視点
思い立ったが吉日 田中 真紀子
果てしない話
第九話 後継者を育てるには。 迫田 潔
畜産のひろば
VOL.22 和牛放牧の推進 甲斐 憲一郎
黒毛和種改良に向けた取り組み
①脂肪酸組成のゲノミック評価について (一社)家畜改良事業団
②ジェネティクス北海道における種雄牛造成の取り組みについて
(一社)ジェネティクス北海道
③黒毛和種の改良に向けた㈱十勝家畜人工授精所の取り組み ㈱十勝家畜人工授精所
小谷あゆみのようこそ!にっぽん畜産列島
第25回 持続可能な食肉生産とは何か
日本産肉研究会オンラインに参加して 小谷 あゆみ
畜産物の市況展望
酪農・乳業 → 深刻化する生乳需給の緩和
         完全処理を見据え全国で協調した取り組み必要
食   肉 → 牛は、行動制限緩和に期待、10月後半からジリ高か
         豚は、外食需要の回復と供給減で底堅い展開
鶏   卵 → 8月の東京相場の月間平均は、
         Mサイズ215円(前年同月比70円高)
         9月以降鳥インフルエンザによる生産減少から
         徐々に回復してくる見通し