果てしない話 |
第五十六話 カウベルの音色に想う 淡路 和則 |
女性の視点 |
いまをがむしゃらに走り抜け、次世代につないでいく 佐藤 菜菜子 |
農場HACCP認証農場の取組㊵ |
(株)アイオイ(鶏・肉用) 五十嵐 忠一 |
新・畜産のひろば 畜産コンサルテーションの現場から |
Vol.16 福岡県畜産協会における経営診断業務について 森廣 悠介 |
現場で実践しよう!家畜衛生学㉔ |
マイクロMIX法後の汚水処理 竹原 一明 |
海外事情 |
令和6年度海外畜産事情研修報告⑥ 南チロルの地域に根差した認証制度 内海 亜紀 |
畜産物の市況展望 |
- 酪農・乳業 ▼
乳価引き上げと製品価格改定 生乳需要の底上げに向け、業界一体的な消費拡大の取組が求められる
- 食 肉 ▼
和牛・交雑牛価格、需給均衡で安定推移 豚は国内生産回復も底堅く下げ材料少ない
- 鶏 卵 ▼
8月の東京相場の月間平均は、Mサイズ310円(前年同月比93円高) 供給面は残暑の影響により、産卵率と個卵重の低下が続く
|
トピックス |
酪農生産技術指導のポイント ―中央畜産会が国内技術研修を開催― |
新規黒毛和種種雄牛として5頭を新規選抜 ―家畜改良事業団が選抜牛等説明会を開催― |
子実トウモロコシの生産技術の現状と課題 ―科飼協が研究会を開催― |
日本草地畜産種子協会が「稲WCS利用推進シンポジウム」を開催 |
養豚業界におけるデータ管理や活用の重要性を再認識 ―SKLVスマート養豚セミナー― |
お知らせ |
令和7年度 JRA畜産振興事業に関する調査研究発表会 |
令和7年度農場指導員養成研修会・農場指導員力量向上研修会の開催案内 |
新刊紹介 |
|
ニュースフラッシュ |