2024年4月号

| グラビア |
|---|
| 家畜が関わる伝統行事㊵ 諫早神社春の流鏑馬神事(長崎県諫早市) 本田 殖也 |
| 第7回和牛甲子園が開催 -総合評価部門の最優秀賞は鹿児島県立鹿屋農業高等学校- 編集部 |
| (公社)山梨県畜産協会 「明るく、楽しく、前向き」の畜産協会を目指して 輿水 佳哉 |
| 巻頭コラム |
| IPPS2024開催への期待 中島 功雄 |
| 特 集 |
|---|
| 飼料自給率向上に貢献する支援組織 |
|
| 果てしない話 |
|---|
| 第三十八話 地域政策としての畜産の役割 富田 育稔 |
| 女性の視点 |
| 三方よしの畜産業 渡辺 千春 |
| 畜産学習室 |
| 肉用牛繁殖経営の特徴と収益性改善のポイント -畜産クラスターに係る全国実態調査結果から- 水野 希海 |
| 新・畜産のひろば 畜産コンサルテーションの現場から |
| VOL.3 畜産会組織の設立の背景と今後の畜産振興の取り組み 倉迫 豊 |
| 海外事情 |
| 令和5年度海外畜産事情研修報告① オランダ・ドイツ・デンマークの畜産事情研修の概要 高瀬 博昭 |
| 令和5年度海外畜産事情研修報告② 「オランダ動物保護協会」によるアニマルウェルフェア認証システム 新野 好正 |
| ファインダ―越しの家畜の世界 |
| VOL.16 和牛制覇 瀧見 明花里 |
| 農場HACCP認証農場 |
| 認証農場の取り組み㉞ 白波瀬 裕介 |
| 現場で実践しよう!家畜衛生学⑥ |
| 作業着の洗濯 洗濯前に消毒していますか? 竹原 一明 |
| 畜産物の市況展望 |
|
| トピックス |
| 北海道地チーズ博2024が開幕される |
| 家族経営における畜産DX推進事業 全国シンポジウムが開催される |
| (公社)中央畜産会施設・機械部会 令和6年度畜産施策等説明会を開催 |
| ニュースフラッシュ |


