中央畜産会

MENU

お知らせ

畜産コンサルタント11月号を刊行しました

2018/11/06

201811con
■グラビア■

子牛を小学校に貸し出し19年、命の大切さを学ぶ 編集部

第2回“日本の食品”輸出EXPO盛況に開催
―海外展開加速で前回の2倍となる600社が出展― 編集部

毛糸をつむぐ・染める・織る・編む楽しさ求め ウールフェスティバルにぎわう 編集部

■巻頭コラム■

リスク管理と情報公開で、消費者の信頼獲得を 松永 和紀

■特   集■

消費者理解につながる食育の取り組み

◇食育と畜産について 姫田 尚

◇食育推進施策をめぐる状況について 大隈 由加里

◇食品安全の向上と食品安全教育 鋤柄 卓夫

◇酪農教育ファーム活動の取り組み経緯と今後 内橋 政敏

◇酪農教育ファーム認証牧場にみる経営向上 大江 靖雄

◇食品安全のために全ての関係者に必要な情報を 畝山 智香子

◇海外の食育事情―世界の食育視察記から― 星野 浩美

◇酪農教育ファームの取り組みで感じた、伝えることの大切さ 田嶋 敏

◇「社会人講師理科特別授業」を通して養豚産業の理解を進める取り組み 田中 正雄

◇はかた一番どり推進協議会の食育の取り組み 古賀 宣彦

◇DVD等を活用したお肉の食育について―全肉連の食育への取り組み― 原田 勉

◇中央畜産会が実施してきた食育への取り組み 編集部

◇酪農を通して食やしごと、いのちの学びを未来につなぐ
―酪農教育ファーム20周年シンポジウムより― 編集部

■女性の視点■

鮮やかになった「感謝の色」 竹内 友子

■農場HACCP 推進農場■

指定農場の取り組み85
群馬県立勢多農林高等学校 上泉農場 養豚部(指定番号:豚-112号)

■小谷あゆみの“おいしい”にはワケがある■

第115回 ヤギと牛の混合放牧 見える放牧でクレームゼロ

■畜産物の市況展望■

酪農・乳業 → 9月の用途別販売実績、北海道で地震の影響
Jミルク需給見通し、年間生産量は前年下回る見通し

食    肉 → 株価暴落で牛肉消費に影響でるか
豚は出荷増でジリ安傾向さらに下方修正も

鶏    卵 → 堅調な需要も9月の東京相場月間平均は前年同月比△10円の184円
今後生産調整鶏群の復帰や気温低下で供給量さらに増加する見込み

■トピックス・お知らせ■

畜産映像情報 がんばる!畜産!について

農林水産省からのお知らせ 11月は薬剤耐性(AMR)対策推進月間です

平成30年度全国優良畜産経営管理技術発表会のお知らせ

インスタ映えする肉料理コンテスト「プレコフーズ杯」 「肉パフェ」がグランプリに

放牧活用型畜産に関する情報交換会開催される――農研機構畜産研究部門

中央畜産会の刊行図書 農場HACCP様式集

畜産技術協会からのお知らせ 全国畜産関係者名簿 2018年度版好評発売中!

第57回総括畜産コンサルタント資格試験の実施について

志澤元養豚協会会長の講演、養豚功労感謝の集い

畜産手帳2019のお知らせ

「未来の畜産女子育成プロジェクト」ニュージーランド畜産研修を実施

業界短信/新刊紹介

ニュースフラッシュ

図書のご注文について