放牧

【ほうぼく】
繁殖

 放牧は、繁殖雌牛や子牛を牧草地で飼育する方法です。
給餌などの作業時間を削減できるだけでなく、牛を自然に近い環境で健康に育てることができます。また、機械で牧草などを収穫できない場所を利用することができます。さらに、使われなくなった水田や畑で放牧することにより、日本の農地の保全にもつながります。

  • 山の斜面の耕作不適地を利用する山地放牧です。

  • 使われなくなった田畑を利用する放牧です(山口型放牧)。

  • お米の収穫が終わった水田を活用する水田放牧です。

  • 親子で放牧することが多いです。