和牛のルーツといわれる「千屋牛」は新見市内で一貫生産または県内で生産された子牛を18ヵ月以上肥育することが条件である。㈲哲多和牛牧場は平成13年9月に設立。現在、成雌牛約280頭の和牛一貫経営であるとともに、地域の繁殖農家から子牛を導入し、地域内一貫生産を支える牧場として機能している。新見市で........
浜中町の酪農家戸数は、平成20年時点で196戸に減少し、25年は185戸にまで減少すると予測される。新規参入等による経営継承を行い担い手への農地集積が進まないと余剰牧草が発生するなど、管内の酪農基盤の維持ができない事態に至っていた。乳牛の基盤も平成5年の2万3,000頭をピークに、20年は2万1,600........
浜中町農協は、正組合員227戸の酪農地帯で酪農基盤を維持・拡大するための営農支援、人作り、組織作りなどをトータルに行っている。昭和56年に酪農技術センターを設立し、土壌・粗飼料分析、乳質検査ができる設備と体制を構築。科学的分析をもとに、個別農家ごとの濃密な指導支援体制がとられている。また、分析数値........
本事業組合は、ミルクヒートポンプシステムの実証試験および販売に取り組むために、電気会社、設備会社などが運営している組織である。現在7戸の酪農経営で稼働。牛乳を水で冷やしバルククーラーに保管する過程で、搾った牛乳から熱交換器で熱を取り出して冷却と搾乳機械の洗浄等のお湯を作るシステムである。バル........
当該経営(母豚150頭の一貫経営)は、東日本大震災の震源地に近い地域にある。直接的被害は肥育舎の鉄柵の溶接が全て破断、離乳舎のふん尿タンクにも受けた。ファーム内にはバイオガスプラント(中温メタン発酵)が設置されているが、配管が破損していたため緊急停止した。震災以降、まる2日間は電気が使えなかっ........