佐呂間町は平成18年、集中豪雨(10月7〜9日)、竜巻(11月9日)と続けて被災し、大きな被害を受けた。畜産経営も、浸水や停電、断水等により生産活動に支障を来した。JAサロマでは、被災した畜産経営に対する支援を行い、災害による影響の軽減を図った。被災農家に対しては、資金対策や融資対策など復旧資金の........
平成15年、北海道日高地域を襲った台風で被災した畜産経営に対して地域の関係機関が連携し、支援を行った。 JAにいかっぷ:対策本部を設置。職員等が牛舎に溜まった土砂の除去等の清掃作業を実施し、早期に搾乳が再開できた。また、ほとんどの農地・草地は、次年度の春から使えるようになった。被災農家に対する........
香川豊南農協は、地域循環型農業を展開するため、家畜排せつ物を活用した堆肥の生産拠点および利活用振興拠点として、堆肥センターを中心に活動を展開している。堆肥利用を組み込んだ施肥設計を行うことで、新規参入畜産農家の施設費の軽減と既存耕種農家の土作りという双方に経営メ........
浜中町農協は、正組合員227戸の酪農地帯で酪農基盤を維持・拡大するための営農支援、人作り、組織作りなどをトータルに行っている。昭和56年に酪農技術センターを設立し、土壌・粗飼料分析、乳質検査ができる設備と体制を構築。科学的分析をもとに、個別農家ごとの濃密な指導支援体制がとられている。また、分析数値........
当農協は、飼料・資材の共同購入・供給、鶏卵事業(GPセンターで洗卵・選別し、まるひブランドとして販売)、育成事業(雛育成から販売)、肥料事業(鶏ふんペレット化堆肥の製造・販売)を行う養鶏専門農協である。平成23年1月に養鶏団地内で鳥インフルエンザが発生し、組合員の総飼養羽数の約半数である40万羽が........