HOME畜産大賞の概要選賞事例一覧 
経営部門最優秀賞
ゆとりある明るく楽しい酪農経営を目指して
今 耕一さん
今 耕一さん
 今牧場は栃木県那須町にあり、那須山麓の標高450mに位置します。父親の光雄氏が昭和22年に現地へ開拓入植し、昭和24年に乳牛1頭を導入したのが酪農経営の始まりです。 
 今氏は、昭和42年に就農し、昭和47年に父親から経営を移譲しました。その後、フリーストール牛舎、ミルキングパーラー等を整備するとともに、3戸共同による堆肥発酵処理施設を建設し、ふん尿の安全処理、完全利用体系を確立してきました。 

 また、地域の酪農家13戸と共同で、北海道白老町に育成牧場((有)北那須育成牧場)を設立し、後継牛育成部門を分離。平成2年に「栃木県優良牛群農場」の認定を受け、平成6年には経営を法人化((有)那須高原今牧場)した後、搾乳牛頭数115頭の大規模な酪農経営を実現しています。 

 さらに、牛群検定を活用した牛の個体管理を行い、乳量の増加と乳質の向上による経営の改善に積極的に取り組んでいます。 

 平成10年には家族経営協定を締結し、各人の役割分担、労働に見合った給与の支払いなどの取り決めを行うことによって、婦人や後継者が意欲を持って働くことのできる条件を整え、近代的な家族関係の下に高所得で環境に配慮したゆとりある楽しい酪農経営を実践しています。