中央畜産会

MENU

キャリア形成

キャリア形成

キャリア形成

私のライフ&キャリア

Nさん

管理部(経理)
部長 Nさん

研修について
入会してすぐ
ビジネスマナー研修の様子

・ビジネスマナー研修

・コミュニケーション研修

・新任基礎研修(基礎編)

中央畜産会および46道府県の畜産会に入会した新任職員を対象に、今後の活動に必要な基礎的な知見などを学びます。

・職員研修(基礎編)

新任職員を対象に畜産に関連する基礎知識の習得を目的とし、今後実務で必要となる周辺知識について学びます。

…等

2年目以降

・職員研修(応用編)

各種統計データを参考にした経営分析や実態調査結果から見える要因分析など、畜産経営分析のノウハウを学びます。

・経営指導従事者研修

円滑な経営支援業務を行うためのロジック等を盛り込んだ実践研修を行います。

・海外畜産事情研修

EUにおける畜産経営に対する支援指導活動の実態や方法等について、現地研修を通して知見を広げます。

…等

畜産に関する知識をほとんど持っていなかった私でも分かりやすく、暮らしと密接な関係にある畜産の知らなかった情報に驚くとともに、大変勉強になることが多いと実感しています。

研修によって、普段行っている業務が全国の現場でどう活かされているのかイメージが明確になるだけでなく、全国の畜産会組織の皆さんと交流できるため、各地域で異なる畜産事情などを伺うことができ、大変勉強になります。

海外研修について

(令和5年10月撮影)

 海外畜産事情研修は、家族経営が主体であるEU諸国での畜産事情について、実際に現地を視察しながらレクチャーを受け、見識を深める研修です。

 現地での調査の内容をより深く理解するため、渡航前に数回、事前研修を行い、EU諸国の農業政策や産業構造、農業者教育制度を学びます。

 今年度はオランダ、ドイツ、デンマークの3か国において、「サステナビリティな畜産」をテーマに、アニマルウェルフェアや環境問題、農業者育成等の先進的な取り組み事例のレクチャーを受けました。

 研修の内容は全国会議で発表するほか、報告書として取りまとめ、広く普及します。